既にみなし機 キャッツ・アイに挑む
休日って、何が嬉しいかといえば。
目覚まし時計をセットせずに寝れる、この幸せ。
その為、何人たりともオレの眠りを妨げる奴は許さん状態下で眠りにつく。
で、自然に目が覚めれば、既に10:00。
なんとも気持ちのいい目覚めだこと。
一週間の疲れが取れた気する。
遅めの朝食をとり、食後のコーヒーを飲む。
なんとも清々しい気分だ。
さて、こんな気分の良い日は。。。
賛成!(´∀`∩ 賛成!(´∀`∩ 賛成!(´∀`∩
皆まで言うな、分かっとる。
さて、
パチスロでも打ちに行きますか
ただ、こんな中途半端な時間では「ガメラ2」が空いているとは限らない。
もし、既に稼働中だったら逃げ道がないのよね、あのホール。
ファミスタぐらいしか。。。
だったら、確実に座れる「キャッツ・アイ」のある店舗にしとくかと。
なんせ最近は、誰も寄り付かなくなっているし。
以前は、たまに設定1ではない挙動もみられたのにさ。
今では、万年床なみに設定1で放置だと思われる。
そりゃ、設置から3年が経過し、検定満了日を迎えた台ですからね。
余程のキャッツ好きしか打たないでしょう。
で、その余程のキャッツ好きが打った結果。

簡単に999Gの天井に到達した。
通常時に引くキャッツ目での内部ボーナスの消化。
まーー、これがATに当選しないので、3度ほど繰り返せばこうなります。
ここまで当選したボーナスが、赤7BIGボーナスが1回のみ。

設定1で、やれない時はこうなるのよね。
さすがにこれ以上は打てないや。
そんわけで、いつもの二の矢を発動!
ミッション1発、リプレイ勝負「ファイヤードリフト」に移動してみた。
とりあえず、1ミッション来るまでは打ってみるかと。
そんな軽い気持ちだったのですが、そのミッションがすぐに訪れまして。
これを見事にクリア♪
ミッション1~3G間にリプレイを引けば、約50%でボーナスとなるゲーム性。
今日はリプレイの引きが良いようだ。
さらに、これが運よくBIGボーナスを持ってきよった。
あれほど導入時、出来なかったことが、最近やたら上手くなったのよね。
ここまでの総投資が「キャッツ・アイ」含めて、30,000円。
まだまだやれる。
レバーON!「ポポポ」
レバーON!「ポポポ」
(ˊᗜˋ*)
リプレイ誘発打法を編み出したかもしれん。。。
そんな錯覚を覚えるほど、抜群のリプレイの引きを見せた結果。

キャッツ・アイの負債を取り戻せた。
しかし 今日の俺は いいぜ………山王よ
ブラ ブラ
たーだ、勝負はここから。
まだ、チャララインまで持ってきたにすぎないですからね。
この先は、ボーナスを引いた分だけプラスが上積みされる。
その為、一打一打を慎重ながらも。
先人たちのオカルト打法を加えて、楽しんで消化。
最後はリプレイの引きが収束してか、まったく引けなくなり失速したのですが。
それでも、一撃で約3,000枚のメダルを獲得するまでにいたった。

総投資:30,000円
回収 :52,600円
<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ
命拾いした。
それにしても、このファイヤードリフとの「ポポポ」音は、やばい。
リプレイ?の時に鳴るのだが、この瞬間の高揚感ときたら病みつきになる。
鳴ってもベルの可能もあったり、鳴らなくてもリプレイがしれっと揃ったりと。
4号機と同様のバランスモードでやっていると、当時その振り分け率がいかによく出来ていたかを再認識できる。
そんな感じで、非常に楽しむ事ができた。
しっかし最近は、今回のようなキャッツからのファイドリの流れがパターン化しているな。
それも、うまくリカバリー出来ている。
で、そのたびに思うわけですよ。
そうですね。
皆まで言うな、分かっとる。
はなから、ファイヤードリフト打てと