Sキャッツ・アイ 今年の打ち納め?
パチスロの年間収支をプラスとするために。
しばらくは「ガメラ2」で、回せば勝てる作戦を続行する。
と、その前に。
しばし、打つことがなくなる「キャッツ・アイ」と、いったん区切りを付けておこう。
そんな想いがこみあげてきまして。
いいよね。。。
なんせ、いつ撤去されてもおかしくない台ですから。
ガメラを打ち散らかして、戻ってきたら無くなっていたなんてことも十分ありえる。
そんな理由付けをして、打ちに繰り出してみた。
とりえず、この台で勝つには”通常時”にBIGボーナスが引けるかどうか。
ほんとに、それ次第なところがありまして。
これが出来れば、設定1でも十分に戦える。
逆にそれができないと、設定1では悲惨な死亡遊技となる。
さて、どちらに転ぶか。

総投資8,000円のところで引いた、このBIGボーナス。
これを契機として、その後のATキャッツタイムでようやく形となった。
AT中に、1/99.9となるボーナスを確率以上に引ければ、楽しいことこのうえなし。
いけいけ感も感じられ、本機の楽しいところなのよっ♪

※ パチスロは、やはりリールとの矛盾演出よ
単なるボーナス消化も、ビタ押しチャレンジで退屈せず打てますしね。
やっぱ楽しいよ、この台。
残念なのは、もう設定1しか打てないこと。
その為、今後も大勝することは滅多に訪れないだろう。
そんなことを思いながら、このATキャッツタイムを消化。
とりあえず、ひと塊りのメダルを獲得することができた。

さて、その後も設定1と分かりながらも、もうひと波が来ないかと。
未練打ちを続けましたが、やはり低設定では、そんな波はなかなか乗れず。
メダルを減らして、少しのプラス状態でヤメとなった。
しばらく、打つことも無くなりますからね、この台。
負けて嫌な思いで終わりたくなかったのさ。
総投資:8,000円
回収 :10,440円
今回の稼働、なかなか良い区切りとなったんじゃないかな。
楽しく打てましたよ。
世間では、迷機となった「Sキャッツ・アイ」。
しかしながら、自身の中では良台だわ。
パチスロ キャッツ・アイ。
俺の中で名機として生きよ!!
これからしばらく「ガメラ2」一辺倒でやってみる。
結果が付いてくるなら、年内は続けれたらと思っております。
目指すは、パチスロの年間プラス収支。
その為の「ガメラ2」縛り。
って言っても苦にならんけど。。。
年末に向け、ガメラ2を打ち倒してやろうじゃないの。
これよりガメら 修羅に入る!