この借金返済ブログをやり始めて。
無駄な出費がないか、気をつけるようになったわけで。。。
それは、久々の実家への帰省から始まった。
自信が住んでいるマンションは、BS共同受信アンテナ。
その為、NHK受信料金が衛星契約となっている。
ならば、実家はどうなんだろうと親に訪ねてみた。
すると、よく分からないとの返答。
そこで、支払い額をきいてみたら、2ヶ月で4,560円だとか。
衛星契約か。。。
BSの衛星放送なんか見ないのになぜ、衛星契約なのか?
と聞いてみたら、それすらも分かっていない様子。
NHK社員が訪れ、契約したとき、特に説明もされなかったらしい。
ほんとかいな?
訪問してきたNHK社員も怪しいものだが、うちの親も既に70歳すぎで、母ひとり暮らし。
こっちの方が言ってることが怪しいか。
実家は、新しくできた集合住宅内に10数年まえに新築した持ち家。
ここら辺は基本、ケーブルテレビ。
まぁ、ケーブルテレビということで、必然的にBS契約となるのかな?
だったら、せっかく衛星契約しているのであれば。
高齢となり、家の中で過ごすことが多くなった親に、BS放送を観られるようにしとこ。
そう思って早速、分波器を買ってきて取り付けてみた。
すると、どうよ。
全然映らない。
電波を受信していないんですね。
そこで、契約しているケーブルテレビ会社を調べて問い合わせしたところ。
契約は地上波のみだとか。
そりゃ、映らんわ
※ 例えBSも含めた契約としても、別にコンバータ的なものが必要なんですね。。。
支払い金額を、記帳から親に確かめてもらうと確かに契約しているのは、地上波のみ。
その金額だけ支払っている。
もったいない。
衛星放送をみれない環境なのに、NHKに受信料を余分に支払っていたわけだ。
早速、衛星契約を地上契約に変更する為、NHKふれあいセンターに電話してみた。
すると、おばちゃんぽい人がでてきたので、BS放送なんて受信できない環境なので、地上契約にしてくださいとお願いしたら、
NHKオペ 「いつから観れないのですか?」
「わからないです。観たことないですし、今まで観ようとしたことありませんでしたので。」
「じゃ、状況調べて、掛けてください。」
っと高圧的に言われ、そそくさと電話を切ろうとするものですから、
ちょっと、待てぃ。
お前ら、BS放送観られる環境と判断して、衛星契約に持っていったんじゃないのかよ。
ここで、ようやく説明。
家は、ケーブルテレビにて契約は地上契約のみ。
いつから観れないのかって?
そもそも、地デジに移行された時からは、契約上BSなんて、その時から観れるわけないでしょ。
ここまで話を聞きなさいよ。
「そんなわけで、NHKの衛星契約は、取りやめで。」
「すぐに決められないので、調査して、折り返し担当のものから連絡します。」
「こちらは、平日10時~○○時(忘れた)までですので、2、3日後、都合のいい時間帯に連絡致します。」
ふ~ん、契約するときは、いいかげんで、契約内容を見直すときは調査するというわけか。
しかし、この電話口のおばちゃんっぽい人、対応の口調が、かなり荒い。
というか攻撃的。
話しているうちに、こちらの血圧がどんどん上昇していくのが自分でも分かる程。
怒りの感情が表にでてき、抑えきれなくなってきたわ。
「調査って、こちらが契約しているケーブル会社、聞かないで、大丈夫ですか?」
「どういう経緯で、衛星契約となったのですか?」
「余分に支払っていた差額は、返してくれるんですよね?」
担当のものから連絡致します!の一点張り。
まぁ、そりゃそうだ。分かるわけない。
が、ほんとに教えて欲しかったのだ。
「じゃあ、連絡お願いしますね。」
「分かりました。」
そして電話を切ろうとするもんですから、
ちょっと、待てぃ。
こちらが、その折り返しの電話をうけるのに都合のいい時間帯、聞かないのかよ。
もう、めちゃくちゃだな。
しかし、ホントどんな経緯でNHKと衛星契約となったのだろう。
親は、NHK職員が来て普通に契約しただけと言っているが。。。
さすがに親も高齢ということもあり、説明は受けたが理解できず、適当に返事。
衛星契約となった。と勝手に解釈はしているが、果たして。
只、今回の問い合わせしたNHKのコールセンターのオペレーターの対応の酷さ。
ほんとうに、びっくりした。
いままで、企業への問い合わせを行なって、あれほど人の感情を逆なでする受け答えをされたのは初めてにて、経験なし。
普通の企業じゃ考えられん。
なので、今回の件でNHKへの不信感が。。。
まさか、相手が高齢者のひとり暮らしということで、ほんとに説明もせずに衛星契約にしたのでは?
いやっ、さすがにそれは無いか。
いくらなんでも、そんな詐欺的行為をね。
そんなわけで現在、連絡まち。
親でなく、こちらにお願いしております。
離れて暮らしているからといって、無頓着だった自分も反省させられた。
そんな今回の出来事だった。